【戸田市で】とくとく埼玉!観光クーポンを使ってみました。

宿泊で貰える

戸田市でとくとく埼玉観光クーポンを使いました  先日、埼玉県内で宿泊した際に貰えた、こちらのクーポン。

とくとく埼玉!観光クーポン』というようです。

GoToトラベルの地域共通クーポンの他に、更に貰えた埼玉限定のクーポンです。

両クーポン合わせると、宿泊代を上回る!

宿泊代金¥6,825(2人)

貰えた地域共通クーポン¥2,000

貰えた埼玉観光クーポン¥6,000

1人につき3,000円貰えるそうです。

地域共通クーポンと違い、使用期限は長めです。

2020年11年に貰ったのですが、2021年3月まで使えるようです!

 

戸田市で使ってみた

サンドラッグ

調べたところ、自宅から比較的近くのサンドラッグさんで使えるとのこと!

生活用品を買えるので、ドラッグストアで使えるのは助かります。 行ってきました!

とくとく埼玉!観光クーポンが戸田市で使えるサンドラッグ

サンドラッグ戸田新曽店さんです。

レジにも

とくとく埼玉!観光クーポン使えます』的なステッカーが貼ってありました。

店員さんも慣れていたのか、すんなり使うことができました。

6,000円分のクーポンを持っていましたが、本日は2,000円分を使用しました。

かなり得した気分です。

(実際にかなり得してます!)

 

ステーキのドン

他に使えるお店を調べたところ、ステーキのどん戸田店さんでも使えるとのこと。

ステーキが食べられるのは嬉しい・・・。

埼玉観光とくとくクーポンをステーキのどんで使いました。

美味しく頂きました!

会計時に、店員さんの方から「クーポンなどはありますか?」

と聞いてくださいました。

更に、次回使えるクーポンを頂きました。

ステーキのどん戸田店でもらったクーポン

また来ます。笑

 

経済効果・・・?

 私は「とくとく埼玉!観光クーポン」をサンドラッグステーキのどんで使いました。

このクーポン、かなり不思議な気分です。

お金に目がくらんだ人のイラスト(男性)

GoToのクーポンと、この埼玉限定のクーポンを合わせると、宿泊代金を上回りました。

私は正直に言いますと、ステーキのどんには行ったことがありませんでした。

このクーポンが使えるということで、機会を得て行くことができました!

そう思うと、普段は発生しない消費行動をした訳で、経済効果があったのかも・・・?

と思った次第でございます。

 

※このブログを書いている2020年12月27日現在、GoToトラベルの一時中止に伴い、この埼玉限定のクーポンの配布も中断しているようです。

 

戸田市こどもの国のイルミネーション

戸田市児童センターこどもの国

戸田公園駅の東口から出て、駅前の通りを真っ直ぐ。右手に「戸田市児童センターこどもの国」があります。

戸田市こどもの国のイルミネーション

中に公園、プール、保育園もあり、正にこどもの国です。

(改修前はスイカ模様のドームのプラネタリウムもあったのです!)

そんなこどもの国ですが、現在イルミネーションが綺麗です。

戸田市こどもの国の大きな木のイルミネーション

魔法の物語に出てきそうなマジカルな木です。

イルミネーションのトンネルもあります。

戸田市こどもの国(公園)のイルミネーションのトンネル

戸田市こどもの国のイルミネーショントンネル

そして不思議な世界観!!笑

戸田市こどもの国の不思議な世界観

カンガルーがいます!!

ちょっと良く分かりませんが、かわいいです!!

そして、雪だるまの周りに集結する小トナカイたち!!

戸田市こどもの国の雪だるまと鹿のイルミネーション

戸田市こどもの国の恐竜のイルミネーション

恐竜だってイルミネーションのネックレスをしちゃいます!!

これらの恐竜は改修前からいたのですが、残ってくれました!

戸田で生まれ育った身としては嬉しい。

なかなか良い味を出しているイルミネーションです。

小さなお子さんと夜に散歩に行ってみたら喜ぶと思います。

 

 

所在地

戸田公園駅の東口から出て、駅前のメインストリートを真っ直ぐ進めば右手にあります。

 

思い出を語らせて

こちらの「子供の国」、現代風のきれいな公園で、さすが資金力のある戸田市です。

というのも、数年前に大規模なリニューアルを行っているのです。

私が少年時代に遊びに行っていた子供の国にはスイカ屋根のプラネタリウムがありました。 f:id:gattenkun:20201227102412p:plain

それも友達とサラッと寄って受付の方に「観たいです」と言えば2人だろうと動かしてくれます。 ある意味贅沢な、古き良き児童館でした。

イカドームを検索していたところ、ベルクスボンボンさんのブログにたどり着き、当時の写真なんかを見て懐かしい気持ちに浸りました。

今となっては見ることのできない貴重な記録です。

現在の子供の国も、今遊んでいる子供達の良い思い出になるのでしょうね。